
新着情報
公式Instagram
Instgramではショート動画を中心に、
会員企業やおおさきの魅力を紹介しています!
おおさきから
未来産業創造おおさき(MSO)とは


地域産業活性化が私たちの使命
宮城県北部、「銘柄米ササニシキ」誕生の地で世界農業遺産認証で知られ、また日本有数の温泉地「鳴子温泉」を奥座敷とする、大崎地域を舞台に事業を営む企業人を会員とする団体です。
活動の目的
キーワードは
「交流」・「連携」・「参画」・「創造」
交流
企業と技術の情報と人を知り合う交流
連携
知り合う中から連携の発想が生まれる
参画
どんな機能や仕組みが必要か意見を出す
創造
事業創造の中から地域産業が生まれる
特徴
自ら仕組みづくりに加わって、自ら活用して発展する
地方創生が叫ばれる中、会員が協力連携して新しい産業や事業を創造し、未来につながる持続可能な地域経済の基盤を築き、次代を担う子供達へ明るい未来を引き継ぐことを目指し活動をしています。
入会案内
共に大崎の未来を明るくしたい、未来の大崎に投資したい。
積極的な思いをお持ちの方の入会をお待ちしております。
大崎に必要な大崎流の仕組み作りに、是非あなたも参画しましょう!あなたの汗が大崎の未来への投資です。
MSOへのお問い合わせ
以下のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。